バラがほぼ満開です ― 2015/05/08 15:53
また暑くなって今日は26℃超え。結構暑いです。
いつもは晩生のブルームーン。もうかなりたくさん開いています。
これも晩生のアンジェラ。
クロチルド・スーペール(粉粧楼)
手前の白いのがクロチルド・スーペール。2週間以上雨が降っていないので、ボーリングせずにきれいに咲きそうです。赤いのはクリムゾン・グローリー。
これで一株。かなり横に張るバラです。
白いのは謎の球根植物。
シャルル・ドゴール。ブルームーンに近い色合いですが、こちらは花弁がちょっと丸っこいかな。
ドゥフトゴルト。鮮やかな黄色です。
ドゥフトヴォルケ
フレグラント・アプリコット
ラ・フランス
コルデス・ペルフェクタ
インカ
パパ・メイアン
レディ・ヒリンドン
パーゴラのつるバラ。サハラ(黄色)とパレード(赤)。
芝生にちょこっと病気が出ています。
手前のピンクの花はストロベリー・アイス
プリセツカヤの『白鳥の湖』。まず白鳥(オデット)。
相方のワレリー・コフトンはキエフ・バレエの人かな。日本でも名古屋のバレエ団の先生をやっていたみたい。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2015/05/08/7629732/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。