天気はちょっと下り坂2025/07/01 13:46

練馬で35.8℃まで上がっています。北の丸では33.5℃。午後から曇ってきて、夜遅くから雨になるそうだ。

昨日庭を観察していたらなんとキノコが発生していました。雨の多い年だと6月はよくキノコが生えたんですが、大抵はホコリタケという食べられるキノコでした(別にわざわざ食べようとは思わなかったけど)。まさかこの暑い6月にキノコが出現するとは… 昨日発生していたのはキツネノカラカサないしはワタカラカサタケというやつ。食毒不明とはなっていますが、どうやら食べないほうがいいらしい。たぶん食べた人がいないんだろうな。


スペクトラの花も残りはこれだけ。


薄紫のブルー・ムーン、赤いパパメイアン、黄色のイエロー・シンプリシティ


ピンクのラ・フランス


楽園


左ストロベリー・アイス、右クリムゾン・グローリー




西洋芝はなんとか踏ん張っています。ガンバレー!




桔梗は2日ぐらいでしぼんでしまいます。





RedHerring baroque ensembleというヘンテコリンな名前のアンサンブル。寺神戸亮とか上村かおり、ギイ・ペンソンなどが名前を連ねています。曲はフランソワ・クープランのクラヴサン曲集第1巻第1オルドルの8曲目『シルヴァン』。ポルトレとかキャラクター・ピースとか呼ばれる謎の固有名詞を、いろいろ解釈する向きも多いようですが、ここではあまり深追いはしない。本音を言うとよくわからないのよぉ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ネコのクロかあちゃんとその娘のトムピリさん、二匹の関係は?
兄弟  親子  夫婦

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2025/07/01/9786101/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。