いい陽気が続きます2018/04/01 19:30

また気温がじわっと上昇して、今日は最高気温が22℃を超えました。この先3日ぐらいは気温が上がり続けるらしい。


薄曇りみたいに見えますがピーカンです。湿度が40%を超えているんで、空は煙って見えます。

どうしても春から夏にかけての空は、ちょっと霞んだ感じですねぇ。

南端の花壇。

スノー・フレイク


ムスカリ





北側の芝生もゆっくりと緑になってきました。


ヴェロニカ満開宣言!










西側の植え込みが賑やかです。


バラの新芽。もう蕾がちらほら見えています。



昨日ペルゴレージのミサ曲ニ長調を演奏していたジュリオ・プランディ指揮ギスリエリ・コンソートと合唱団の演奏で、今日はヴィヴァルディのDixit Dominus(主は言われた)。今年の1月、アムステルダム・コンセルトヘボウでのライブ。この時にペルゴレージのミサもやったようです。内容は3月28日に紹介したヘンデルの同名曲と同じ詩篇109です。

初夏の陽気2018/04/02 22:04

今年2度目の夏日。たぶん明日・明後日も夏日になりそうです。今年の気温はどうかしてますね。



ヴェロニカが満開になっています。


ノースポールが賑やかになってきました。


生け花だとお投げ入れですニャー。

この茂みの中で原種のチューリップが地味に咲いていました。






バラの新芽

芝生が全面的に成長を始めました。

北側の一画も少しずつ緑になってきました。




今週中に一度芝刈りをするかもしれません。


アイリスが次々と開いています。



スノー・フレイク

シラー・シベリカ




ビオンディとエウローパ・ガランテでヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲「ラ・ストラヴァガンツァ」から9番ヘ長調RV284。録音のセッションみたいです。

初夏の陽気が続きます2018/04/03 22:18

最高気温はかろうじて25℃を切ったみたいですが、それでも4月にしては暑い一日でした。

気温が上がって、湿度も上がって、空はもやがかかったようなグレーです。

芝生はかなり緑になってきました。


明日か明後日あたりには芝刈りをするかも。

花壇は花盛り。








アイリスの花がどんどん開いています。







モミジの新芽が出てきました。

由来のわからない、どこからか風に乗って飛んできた種から発芽したモミジ。うちの近所のモミジに比べると毎年10日ぐらい新芽の出具合が遅いみたいです。紅葉よりも春の新芽の方が赤い色が鮮やかです。ちょっとピンぼけですが花が咲いています。


ムスカリ

スノー・フレイク




ビオンディとエウロパ・ガランテで、世界中で大ヒットしたヴィヴァルディの四季から春。

26.8℃2018/04/04 16:23

いやあ最高気温が26.8℃になるのは、平年値では6月30日です。ちなみに今日は4月4日。


玄関脇のドウダンツツジが咲き始めました。



屋上は花盛り





アイリスがあっちこっちで咲いています。



ブルー・デイジーも春の花を咲かせています。




芝生の成長が遅かった北側の一画も次第に緑になってきました。



明日は芝生を刈ることにしました。

明日は気温もちょっと下がって16℃ぐらいという話です。

アイリス




ケマンソウ(タイツリ草)の蕾が出てきました。これがハート型の花になります。




ビオンディ指揮のエウロパ・ガランテでヴィヴァルディの四季から今日は「夏」。

芝刈り2018/04/05 15:58

このところの暑さは一段落して、今日は最高気温16℃。ちょこっと日差しは出たものの、基本的にはどんよりとした曇り空の一日でした。比較的涼しかったので、今年初めての芝刈りをしました。

芝生が徒長している部分もあって、全体的に波打っている状態。


かなり伸びています。

芝刈り開始。レンガに沿ったボーダーはかなり伸びている部分もありました。


この時期ですがうっすらとストライプが出ています。

それからバリカンを使ってボーダーを刈りました。

軸刈りにしておくと10日ぐらいは持つかな?


この時期にしてはまあまあの仕上がりです。

ブルー・デイジー





アイリスがどんどん開いています。



モミジの新芽



オールド・ブラッシュの蕾。今にも咲き出しそうです。

スノー・フレイク





ヴィヴァルディの四季から今日は「秋」。ビオンディとエウロパ・ガランテです。