久々の晴天2020/04/02 14:46

日曜(3月29日)に雪がちょっと降った後も、曇り空が続き、昨日はまた雨。今日は久々のピーカンです。ちょっと北風が強いんですが、日差しはたっぷり。





雨のおかげで芝生の緑が一気に濃くなったように思えます。


花壇の隅にチューリップが1輪咲いていました。


かなり前に植えた球根が残っていたみたいです。


バーベナ







3月29日にはこんな様子でした


ツツジが開きかけています。


春の花壇




タイツリソウ(ケマンソウ)が咲きました。


モミジの新芽。

オレンジドリームというイタリア帰りのイロハモミジです。

モミジは中央奥


バラの新芽が光っています。




すっかり春です。



もちろん現在小屋は閉じていますが、今日はベルリン国立歌劇場からの中継でヴェルディの『イル・トロヴァトーレ』。といってもちょっと前のプロダクションです。ドミンゴのルナー伯爵、ネトレプコのレオノーラ。プログラムは日替わりで、明日はバレエ『白鳥の湖』、明後日はラモーの『イポリートとアリシー』といった豪華なラインナップ。Zum Vieo をクリックすると映像が始まります。もちろん無料。

ちなみにドイツでは「アーティストは今、生命維持に必要不可欠な存在」であると位置づけられています。

NOBORDERの調べた、各国政府による国民への補償の実態