梅雨明け、クリムゾン・グローリーが満開 ― 2014/07/22 20:03
「22日頃までに梅雨明けしたとみられる」んだそうだ。
たぶん今年3回目ぐらいの満開。
アンナプルナ
オールド・ブラッシュ
アリスター・ステラ・グレイ
ラ・フランス
夏の花
パレード
フレグラント・アプリコット
ストロベリー・アイス
カワラナデシコ
イエロー・シンプリシティ
ポロネーズをもう一つ。『ボリス・ゴドゥノフ』のたぶん第3幕。これもオネーギンと同じプーシキンの原作。「たぶん」と書いたのはボリスにはいろんな版があるんですが、ポーランドのシーンでさりげなくポロネーズが歌われます。もちろん舞踏会のシーン。モスクワを攻め落とすぞという政治的な意図と、正教を滅ぼしてやるぞというカトリックの坊主の色仕掛けの陰謀がないまぜになって、おどろおどろしい一場です。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2014/07/22/7395636/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。