寒肥2023/01/08 15:23

最低気温は-0.2℃と氷点下でしたが、昼は気温が上がって12℃近くまで上昇。このチャンスを生かしてバラの寒肥を入れました。

ドピーカン


オレンジ・マザーズデイ


マーガレット


ナデシコ


サハラ


ラ・フランス


パレード


ちょっと形が崩れちゃっていますが、マダム・アルフレッド・キャリエール


ヴェロニカが咲いています。


4−7−5のボカシ、バットグアノ、それにたっぷりの牛糞を混ぜて土に埋めていきます。





グレゴリオ・アレグリの『ミゼレーレ・メイ』。バチカンのシスティーナ礼拝堂で聖週間の水曜から金曜の「暗闇の朝課」で歌われる門外不出の曲。旅の日のモーツァルトがたまたま水曜の礼拝でこの曲を聞き、譜面に起こして、金曜にもう一度聞いて完璧な譜面にしたと言われている曲。17世紀の曲ですが、第一作法を用いたちょっと古めかしい曲です。演奏はVoices8。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ネコのクロかあちゃんとその娘のトムピリさん、二匹の関係は?
兄弟  親子  夫婦

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2023/01/08/9553857/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。