BWV 512013/01/05 22:10

最低気温昨日は-1.2℃、今日は-1.7℃。真冬になってきました。今日は最高気温も4℃ぐらい。かなり寒いです。



頑張ってます。

最近植えた植物。まずコニファー。北角の一等地。真冬でもめったに日陰になりません。

オールド・ブラッシュ

プランセス・ド・モナコ。西側のアベイ・ド・クリュニーがあったところです。

北側の花壇。とりあえずスミレとかプリムラを寄せ植えにしてみました。


パーゴラの北側。マダム・アルフレッド・カリエールとパレードを植えてみました。

北側花壇。

スミレと平戸ツツジ、バラ苗はストロベリー・アイス。

北側コニファーの手前もスミレ。

西側もちょこっと植えてみました。



去年も紹介したかと思いますが、バッハのBWV 51。さすがに超が付くくらいの有名曲ですから録音もたくさんあります。まず、ルチア・ポップ。

グルベローヴァ

フリーデマン・バッハの編曲。歌はクリスティーネ・シェーファー。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ネコのクロかあちゃんとその娘のトムピリさん、二匹の関係は?
兄弟  親子  夫婦

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2013/01/05/6682615/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。