今日は春の陽気2019/03/02 17:15

日中やや強い風が吹いていましたが、快晴で気温は15℃まで上がりました。屋上で百姓をやっていると汗が出てきます。でも天気は下り坂だそうで、明日の夕方から雨。月曜日は1日中雨という予想が出ています。

花壇の花が少しずつ増えてきました。

紫絞りのクロッカスが次々と開花しています。







ミニアイリス


黄色のクロッカスもまだまだ咲いています。





黄色い花には花弁の外側に黒っぽい筋が入っているのもあります。


バラの芽がふくらんできて、中には葉っぱが展開しているところもあります。



西洋芝も日に日に緑が回復しています。





ヘンデルのオペラ『ジュリオ・チェーザレ』からクレオパトラのアリア「嵐で難破した船が」。今日はレージネヴァです。

コメント

_ おこちゃん ― 2019/03/03 21:03

デデさんの屋上はすっかり花盛りですね。
それにしても、紫のクロッカスといいミニアイリスといい、
花びらの模様はすごいですね。美しい!
こちらはやっと雪が融けて、(まだありますが)
北に向かう白鳥が、これでもかこれでもかと飛んでいます。
春が来たんだなと思う瞬間です。
前に、音を楽しむというイベントに行ったでしょ。
あの時から、盛岡の音を意識するようになって、ちょっと生活が楽しくなりましたよ。普段の生活からも、耳をすますと色んな音が聞こえてきて、
これがあるとないとでは大違い。楽しいです。

_ デデ ― 2019/03/04 16:26

こんにちは。花盛りと言ってもごく一部分です。やっぱり5月が待ち遠しいですね。

クロッカスやミニアイリスの模様や色合いはきれいですね。バラにはない美しさです。

白鳥がもう帰る時期ですか。結構鳴き声がけたたましいんじゃないですか。春の風物詩ですね。ずいぶん前、猪苗代で秋に飛来したばかりの白鳥の群れを見たことがありますが、稲刈りが終わった田んぼでどろんこになりながら餌を漁っていて、きれいなイメージとはかなり違っていましたw

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ネコのクロかあちゃんとその娘のトムピリさん、二匹の関係は?
兄弟  親子  夫婦

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2019/03/02/9042522/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。