西洋芝の芝刈り & オスカー・レヴァント2015/04/29 19:56

今日も暑かった。最高気温24℃かな。屋上で百姓やってると汗が滴ります。

午前中は曇っていましたが、午後から快晴。

初夏の空。


芝生がボサボサになっています。



そこで芝刈り。先週の木曜日(4月23日)以来です。

刈り跡がくっきりして、芝の密度が上がってきたのがわかります。




レンガのボーダーに沿って半周ぐらいで集草箱が一杯になります。


20分後




クリムゾン・グローリー

マダム・アルフレッド・カリエール

ザ・マッカートニー・ローズ

オールド・ブラッシュ



アイリスとオダマキ

アイリスとマーガレット




オスカー・レヴァントの演奏。まず『巴里のアメリカ人』からガーシュインのコンチェルトの第3楽章。

同じく映画の最初のところだったかな(?)、ジーン・ケリーとオスカー・レヴァント。確か、売れない音楽家と売れない画家がパリでルームシェアしているという設定だったような。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ネコのクロかあちゃんとその娘のトムピリさん、二匹の関係は?
兄弟  親子  夫婦

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2015/04/29/7623273/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。