バスティアニーニのルーナ伯爵2014/03/06 22:04

低気圧が北に抜け、猛烈な風が吹いて寒い一日でした。低気圧は北海道沖で台風並みに発達しているみたいです。





クロかあちゃんが佇んでいるのは一番日当たりがいい北側の花壇。

北西側もかなり日当たりが良くて、クロッカスが花盛りになってきました。












エットーレ・バスティアニーニがただ一回だけ参加した、1963年の「第4次イタリア歌劇団」の公演から、ヴェルディの『イル・トロヴァトーレ』。第2幕からルーナ伯爵のアリア「君の微笑み」。音質も画質もかなりすばらしい物ですし、オーケストラがN響というわけで、んまあ、何と申しましょうか、すばらしいゲテモノではあります。

第3幕の第2場から第4場。捕らえられたアズチェーナが伯爵の前に引き出されるシーン。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ネコのクロかあちゃんとその娘のトムピリさん、二匹の関係は?
兄弟  親子  夫婦

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2014/03/06/7238959/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。