オッフェンバック『天国と地獄』2013/09/17 22:26

昼間は27.9℃と暑くなりましたが、でも空気は爽やかで秋の気配が感じられる一日。10日振りぐらいに芝生を刈って、熊手で芝の枯葉を掻きだしてからスパイクで踏んでおきました。明日は目土をやったり、種を蒔いたりできるかな。そんな写真はいずれまた。

昨日の夕べ、台風一過の写真。
夕方の5時半頃、西の空。






東の空



それから30分ほどして西の空。


そして東の空


お月様

9月19日が十五夜だそうで、この月は十二夜。




またまたオッフェンバックにはまっちまったよ。今日は『天国と地獄』。原題はもちろん『地獄のオルフェ』。まず蝿に変身したゼウスがエウリディーチェを口説く、「ハエのデュエット」。ナタリー・ドゥセがエウリディーチェ、旦那の ローラン・ナウリが蝿(ゼウス)。

フィナーレ。赤い上着を着た小柄な人が、冥界の王プルート(ハーデース)。日本でもお馴染みのジャン=ポール・フシェクールです。

グランド・フィナーレ「地獄のガロップ」

何となくカンカンの踊り手がニューハーフっぽいんで、ちゃんとした正統派のカンカン踊り。こちらはモネ座のフィナーレ。ヴァイオリンを持っているのがオルフェオ。この人ヴァイオリンもなかなかうまいアレクサンドル・バディアというテナー。日本にもよく来ている人。33秒あたりに登場する、モコモコしたかわいらしい着ぐるみは地獄の番犬ケルペロス。52秒あたり、カメラがちょっと引いて舞台全体を映し出すと、背景に神々やオルフェウスが相乗りしてきた「天国発地獄行き」のSLが地獄の底に突き刺さっているのが見えます。この地獄は名前を忘れちゃったけど、パリの有名なカフェを再現したとかいう話だったかな。ノリノリになっている、オランダ代表右ウィングみたいなオッサンがゼウス。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ネコのクロかあちゃんとその娘のトムピリさん、二匹の関係は?
兄弟  親子  夫婦

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2013/09/17/6985407/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。