エリアフ・インバル指揮都響 ブルックナー9番 ― 2024/06/05 21:19
今日は池袋の芸術劇場で都響を聞いてきました。指揮はインバル、曲目はブルックナーの9番。ブルックナーの9番というと、第3楽章が絶筆ということになっていたんですが、それを補完する譜面ができたんだそうだ。まあそんなこんなで、池袋へ。細かな曲の解説はこのページの「曲目」→「曲目解説」をクリック。
この補完版の第4楽章ってやつなかなかの出来栄えで、拍手が鳴り止まず、一般参賀にまで。凄かったです。まず、弦の重さ、木管アンサンブルの豊かな響き、そして何よりもホルン(ワーグナーテューバ持ち替え)を筆頭とする金管の素晴らしさ、そしてティンパニの重い響き。もうどれをとっても一分の隙もない完璧な音楽。スケルツォの弦のアタックには圧倒されました。アダージョの壮大な盛り上がり。そして第4楽章フィナーレの豊かな音量。これだけの音圧を聞かせてくれる日本のオケがあったとは。正直びっくりしました。
*************
今日は1日中いい天気。最高気温28.1℃でしたが、カラッと乾いていて過ごしやすい天気。梅雨なまだまだかな。
ドピーカン
芳純
ナデシコ
ヴィオリーナ
スペクトラ
最近のコメント