鳥の歌2015/03/09 21:42

今日も昼過ぎから冷たい雨。このところよく降ります。

天気がよければ・・・


黄色のクロッカスをもう満開を過ぎています。






少しずつ芝生の新芽が出てきています。

ナデシコ


マーガレット


ノースポール

スミレ



スナックのママ

ガキ


奥のキジトラがお父っつぁん。

ママ

パパ



このところメジロが屋上にやってきます。一羽だけのこともあれば、2羽3羽連れだって、つるバラの枝に並んで止まって文字通り「目白押し」を見せてくれることもあります。カメラを構える間にどこかに飛んでいっちゃうんですが・・・

メジロの映像。声がきれいな鳥です。姿は日本画にウグイスとして描かれる緑色。

メジロと違ってウグイスは見かけはものすごく地味な鳥です。ほぼスズメ。

初夏の山でよく聞こえてくる谷渡り。1分18秒あたりから。

これも低山でよく聞こえてくる声。

そして山雀(ヤマガラ)は人によく慣れるんで芸を仕込むことができる鳥。取り壊されちゃったそうですが、銀座の松坂屋のシャッターが6時に閉まると、その前にヤマガラのおみくじ引きを見せる大道芸がよく出ていました。

最後にジャヌカンの鳥の歌。いろんな小鳥さんが登場します。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ネコのクロかあちゃんとその娘のトムピリさん、二匹の関係は?
兄弟  親子  夫婦

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2015/03/09/7587349/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。