バラの2番花2025/06/16 14:46

晴れたり曇ったり。気温は32℃を超えています。


スペクトラ。花つきがいいつるバラで、もう4番花ぐらいかな。


昨夜の10時頃かなり強い雨が降って、屋上を潤っています。




ドゥフトゴルトの2番花。


芳純の2番花


パパメイアン


クリムゾン・グローリー




ピンクのラ・フランス


今のところ芝生は絶好調。



レザール・フロリサン結成40周年記念コンサート。続いてはラモーの『プラテー』。沼の精、カエルの女王プラテーの悲しい恋物語。醜女のプラテーとジュピテルがが恋をすると…
序曲

続いて第1幕第3場、プラテーが登場。「quoi」、「lois」、「vois」、「fois」といったカエル語の描写が楽しい音楽です。醜女の役どころを女性に歌わせるには忍びないというわけで、ラモーの計らいなのか女装したオートコントルという男性が演じます。

プラテーからもう一曲。ラ・フォリーという狂気を擬人化した人物が、アポロンから竪琴を盗んできたと言って、「アポロの愛をダフネは拒んだ」とイタリア風のパロディ・アリアを歌うシーン。コロラトゥーラの聞かせどころです。