久々のドピーカン2024/10/11 14:18

本日の最高気温23.4℃。10月11日の最高気温の平均値が22.8℃ですから、ほぼ平年並みに下がってきました。


またシルクジャスミンが咲いています。




刷毛ではいたような薄雲がでていますが、空全体を見渡すといい天気です。白い花はマダム・アルフレッド・キャリエール。


これは黄色いサハラと赤いパレード。




赤いバラの新芽




サルスベリの花が落ちちゃったと思っていましたが、結構残っています。




ぐんぐん上に伸びていきます。





ヤン・ペーテルスゾーン・スウェーリンクのファンタジア・クロマティカ(半音階的幻想曲)。なんとなくバッハを想起させる題名ですが、バッハよりもおよそ100年前の曲。弾いている楽器はルッカースのミューゼラー・タイプのヴァージナル(1620年製のコピー)。フェルメールが1632年生ですから、フェルメールの時代にはこの楽器が存在していたわけで、わずか30数点残っているフェルメールの中で、4枚がこの楽器を描いています。しかも、この箱型の楽器ですが、左側に鍵盤がついているのをスピネット、右側に鍵盤がついているのをミューゼラーと言って区別するんですが、4枚ともフェルメールはミューゼラーを描いています。

ヴァージナルの前に立つ婦人(1673-75頃)
ロンドン・ナショナル・ギャラリー所蔵


ヴァージナルの前に座る婦人(1673-75頃)
ロンドン・ナショナル・ギャラリー所蔵


音楽のレッスン(1662-65頃)
バッキンガム宮殿所蔵


ヴァージナルの前に座る若い女
個人蔵
これは明らかに壁の描き込みが雑で、真作ではない可能性が高いと言われてる作品ですが、「レースを編む女」のカンバスと同一だと最近になって判定されたらしい。



ではその楽器の音色はいかに。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ネコのクロかあちゃんとその娘のトムピリさん、二匹の関係は?
兄弟  親子  夫婦

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2024/10/11/9723361/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。