アンドリューズ・シスターズの“Boogie Woogie Bugle Boy” ― 2014/05/03 23:00
今日の最高気温27℃。もう夏です。いよいよバラの季節になりました。
でもその前に・・・玄関先のスズラン。毎年律儀に5月1日に咲き始めます。
パパ・メイアン
楽園
フレグラント・アプリコット
バーベナが咲き始めました。宿根草っていいますけど・・・確かに根が地中に残っているのかなぁ。何となく予想していたところとは違うところで咲いているような気がします。
ツツジはそろそろ盛りを過ぎています。
アイリスもそろそろおしまい。
ザ・マッカートニー・ローズ
オールド・ブラッシュ
赤いミニバラ
モミジの新芽。色が落ち着いてきました。
ナデシコ。秋の七草です。春に満開になりました。
マダム・アルフレッド・カリエール
アンドリューズ・シスターズを代表する1曲。
コーデッツとは違って、基本的にジャズのグループでしたから、グレンミラーとかトミー・ドーシーとは相性がよかったんでしょうね。
最後にもう一つ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2014/05/03/7301280/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。