アンネッテ・ダッシュ、モーツァルトの『羊飼いの王』2013/12/13 22:55

寒波が来ているっていうんだけど、今日は14℃ぐらいまで上がって暖かいくらいの一日。さすがに日が落ちてからはちょっと冷え込んで、現在7℃。

楽園



レディ・ヒリンドン




たぶん最後のクリムゾン・グローリー

アンナプルナ。秋になってよく咲いています。今年の新人。



フレグラント・アプリコット

これは何でしょう。まだまだつぼみがたくさんあります。

答え、アリスター・ステラ・グレイ


数少なくなりましたが、バーベナ。


ナデシコは夏以降ず〜っとこんな感じで咲いています。


チャイナ・ドール。そろそろおしまい。

マリーゴールドはもうちょい、1月ぐらいまでは咲き続けるかな?



さすがにモミジはそろそろおしまいです。




どういうわけかアンネッテ・ダッシュにはまり込んじゃってますが、今日はモーツァルトのセレナータ『羊飼いの王』。2006年ザルツブルク音楽祭の映像で、これはDVDで市販されているのかな??? あ、そうですね。ウニテルの収録でユニバーサルが出しているみたい。モーツァルトの生誕250年祭で、22の舞台作品を全部上演するというMozart22というプロジェクトだったみたい。アンネッテ・ダッシュはアミンタを歌っています。指揮・演出がヘンゲルブロック。なかなか引き締まった音楽をやっています。

師走です。ですから今日はおまけにこの曲。ウィーンフィルは先月の来日公演でもティーレマンの指揮で演奏していましたが、ソプラノはアンネッテ・ダッシュではありませんでした。ちなみにアルトは藤村実穂子が歌っています。周りと見比べて、松下奈緒とか和田アキ子ぐらいの背丈かな?