またまたエステル・ラマンディエ2012/06/17 14:28

今日はいい天気。これから30℃近くまで気温が上昇するんだそうだ。


レディ・ヒリンドンの2番花の花芽。

花壇が花で埋まってきました。

スペクトラの2番花はそろそろ峠を越えたところ。



芝生。3日刈らないとボサボサになっちゃいます。





そこで芝刈り。

20分後。


ストライプがくっきり出ると、気持ちいいですね。


ユリの花開く! この春、モミジの近くに植え替えたら、すっかり日陰の花になっちまったのですよ。


話は変わりますが、大方の予想を裏切って、ギリシャとチェコが残りましたねぇ。レーハーゲル時代からギリシャのサッカーはクソつまらないけど、勝負となるとああいうのもありなのかねぇ。

それから今晩のグループBの勝ち抜け条件。『死のグループ』と呼ばれただけあって、かなり面倒くさい。

ポルトガル: オランダに勝利し、デンマークがドイツ相手に2-1か1-0以外の1点差の勝利を収めない限り勝ち抜けが決定。引き分けの場合、デンマークが引き分け以下で勝ち抜けが決定。1点差以内の敗戦であれば、デンマークが敗れた場合のみ勝ち抜けが決定。

オランダ: 2点差以上でポルトガルに勝ち、デンマークがドイツに敗れた場合のみ勝ち抜けが決定。

デンマーク: ドイツに勝てば勝ち抜け決定。引き分けの場合は、ポルトガルが負けた時のみ勝ち抜けが決定。

ドイツ: 引き分け以上で勝ち抜けが決定。敗れた場合、ポルトガルが敗れるか、あるいはポルトガルがオランダに勝利し、かつドイツが2得点以上した上での1点差の敗戦で勝ち抜けが決定。




さてさて、ラマンディエです。今日はまずアルス・ノヴァの音楽。

ヘブライ語の聖歌。Song of Songsってのはソロモンの雅歌のことかな?

キリストがしゃべっていたというアラム語の聖歌をいくつか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ネコのクロかあちゃんとその娘のトムピリさん、二匹の関係は?
兄弟  親子  夫婦

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2012/06/17/6483053/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。