秋になった?2025/09/22 14:45

風の音にぞおどろかれぬる

屋上に上がってみたら爽やかな風が吹き抜けておりました。今のところ最高気温は26℃。やっと、やっと、やっと秋になったのかな?

パーゴラの右半分はかなりつるバラを切って、スッキリしました。


薄曇りながら空気が爽やかです。湿度が40%台まで下がっているみたい。


桔梗がまたちょっと賑やかになってきました。




うちのモミジ。家を建てた年に、屋上で発芽しました。なかなか種類がわかんなかったんですが、どうやらイロハモミジがイタリアで品種改良されたオレンジ・ドリームという品種らしい。春先には赤い新芽がでるんですが、今頃になっても芽の先が真っ赤っ赤。モミジの種って風に乗って飛んでくるんですよね。こんなモミジ近所では見かけないんだけど。


そろそろ芝の補修に取り掛かるんで、今日は芝刈りをしました。


まずはこのあたりから修復するかな。



モンテヴェルディの『倫理的・宗教的な森』から、「主よ、私は心を尽くしてあなたに感謝を捧げる」。ローマ・カトリック教会のウルガタ聖書で詩篇の110番(新共同訳では詩篇111)。フランス風という副題がついていますが、秋風のように軽やかで爽やかな讃美歌です。スキップ・センペ指揮のカプリッチョ・ストラヴァガンテの演奏。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ネコのクロかあちゃんとその娘のトムピリさん、二匹の関係は?
兄弟  親子  夫婦

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2025/09/22/9804758/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。