10日ぶりに西洋芝の芝刈り2014/09/03 16:13

前回芝を刈ったのが8月25日というわけで、10日振りに芝刈り。




先週の金曜に補修の種を播いた後、猫よけをかぶせておいたところ。周囲の芝生が盛り上がるほど伸びています。



10センチ以上伸びているでしょうか。この1週間あまり毎日のように雨が降り続いて、芝生には最高のコンディションでした。


猫よけを取るとこんな様子。芝生は結構密に生えています。

芝刈り

結局45リットルのゴミ袋が一杯になりました。

30分後


10日前に比べて芝生の密度がかなり上がっています。刈り跡のストライプもくっきりと出るようになってきました。

前回エッジを軸刈りにしておいたので、多少伸びているものの今日はエッジ処理はなし。

種を播いたところはまだ発芽していないので、また猫よけのシートをかぶせておきました。


アンジェラがまた咲き始めました。こいつは律儀に何回も咲いてくれます。



ミニバラもそろそろ見頃。

サルスベリは今年3回目の満開です。





今日は弦楽アンサンブルで軽快な一曲。あの有名なノボシビルスク・フィルハーモニーの演奏です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ネコのクロかあちゃんとその娘のトムピリさん、二匹の関係は?
兄弟  親子  夫婦

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2014/09/03/7427574/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。