正月2016/01/01 13:14

ちょっと風がありますが、快晴の年明けです。










今年もよろしく



サハラ


オレンジ・マザーズデイ

アリスター・ステラ・グレイ

満開のレディ・ヒリンドン



ザ・マッカートニー・ローズ、ぼけていますが左から蜂(?)が接近中。

スミレの花が多くなってきました。


喝っっっっ

てへっ

ちらっ

むふっ



レハールの『微笑みの国』から「君こそ我が心のすべて」。中国のスー・チョン殿下のアリアですが、ヴィラゾン、ネトレプコ、ドミンゴの三人組で歌ってます。

暖かな冬の日2016/01/02 15:50

最低気温は1℃台まで下がったらしいですが、昼間は13℃まであがってポカポカ陽気。屋上で百姓やってると汗が噴き出します。

きれいな空です





花壇はスミレの花が多くなって、もう春の装い? ニラみたいな葉っぱはアイリスです。


ストロベリー・アイスはまだ蕾が残っています。

アリスター・ステラ・グレイ


イエロー・シンプリシティの蕾がまた上がってきました。


マダム・アルフレッド・カリエール


ナデシコ


レディ・ヒリンドン

西洋芝はまあまあの状態で冬を迎えました。

今日は花壇と芝生にカニガラをたっぷりやって、水を撒いておきました。

スミレ








今日はガランチャとネトレプコで「ホフマンの舟歌」

春の陽気2016/01/03 15:42

最高気温16℃。3月頃の気温です。しかも今日は快晴無風。




ヒコーキ


ポカポカ陽気で、ナデシコがたくさん咲いています。



レディ・ヒリンドンはまだ蕾も多いんですが、ほぼ満開です。



ザ・マッカートニー・ローズ


そろそろおしまいです。

オレンジ・マザーズデイ


イエロー・シンプリシティ

ゆっくりと開き始めました。

オールド・ブラッシュ


手前はストロベリー・アイス




サハラ





今日はドリーブの『ラクメ』からフラワー・デュエット。ネトレプコとガランチャです。

春の陽気が続きます2016/01/04 16:08

今日も15℃まで上がって3月の陽気。正月が明けても暖かい日が続きます。





レディ・ヒリンドンは満開。




ザ・マッカートニー・ローズはこれでおしまいです。


手前はアリスター・ステラ・グレイ


オレンジ・マザーズデイ


マダム・アルフレッド・カリエール



黄色いのはイエロー・シンプリシティ










今日はサン=サーンスの『サムソンとダリラ』から「あなたの声に心は開く」。
まずマリア・カラス。アルトの役柄までかなり侵略した人です。

次にエリーナ・ガランチャ

今日も15℃2016/01/05 16:03

本日も快晴無風。バラは一向に休眠する気配がないので、木立のバラも葉っぱをむしって、軽く剪定を始めました。




真冬の庭って感じがしません。


マダム・アルフレッド・カリエール





レディ・ヒリンドンはよく咲いています。



アリスター・ステラ・グレイ


ストロベリー・アイス

まだ花もたくさん咲いていますし、葉っぱも青々としています。



いつまでも咲かせておくわけにもいかないので、葉っぱをむしり始めました。




こいつは枝が多いので、かなり時間がかかりました。





サン=サーンスの『サムソンとダリラ』から今日は有名なバッカナール。

ちょっと古いんですが、豪華なメトの映像。

バルセロナのリセウ大劇場。