読響 カンブルラン、新世界他2015/02/16 20:08

昨日は池袋の芸術劇場で読響を聞いてきました。指揮はカンブルラン。曲目は以下の通り。

武満 徹:鳥は星形の庭に降りる
バルトーク:ヴィオラ協奏曲
アイヴズ:答えのない質問
ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調作品95「新世界から」

何でも再来週あたりにヨーロッパ公演をするんだそうで、有料ゲネプロってわけじゃないんでしょうが、その曲目が並んでいます。武満はまあ、チャルメラの音色がエキゾチックだし、向こうに持っていくのにちょうどいいってことかな。ニルス・メンケマイヤーという人がソロを弾いたバルトークは、イマイチかな。曲が悪いのか、演奏者に魅力というか個性がないのか、どうもピンとこない。

後半はアイヴズの何とも居心地の悪い曲からアタッカで新世界。なんか珍奇なことをやりたかったのかな。ともかくまるで印象に残らない演奏会でした。



今日はポカポカ暖かい一日でした。気温は13℃まで上がったそうです。
去年クラッシュしたディスクから救出したネコさんの画像

アパートのひさしの上に茶シマ登場。




下に降りてくるのかな?


塀の上まで降りてきました。

ジャンプ

トコトコ

下ではお仲間が集まっていました。


塀の上を見上げるネコさん。

塀の上には・・・奴がいた。