雨の庭2025/04/23 14:22

細かい霧雨のような降り方です。夜中から降り出して現在10ミリほど。気温は19℃ぐらい。




平戸ツツジ




オールド・ブラッシュ。思い出しました。去年右側の枝が折れたのは、やはりこの時期花が増えてきて雨の重みで折れたんだった。今年は持ってくれるかな。


アイリス。なんとなく雨が似合う。


ムーン・シャドウ


芝刈り機を通す前に、もう一度バリカンで刈ったほうがいいかな。どうしてもボーダーはレンガが熱を持つみたいで、速く伸びてしまうんですよね。


スペクトラ。最初黄色で次第にオレンジ色に変化します。




ネトレプコとエリーナ・ガランチャでドリーブの『ラクメ』から「花の二重唱(フラワー・デュエット)」。これはコマーシャルでも引く手あまたの一曲。インドを舞台にした異国情緒満載のオペラですが、残念ながらあまり上演の機会はないみたい。

『ラクメ』第2幕からコロラトゥーラのアリア「鐘の歌(インドの娘はどこへ行く)」。異国情緒ととんでもない超絶技巧がないまぜになった一曲。これはやっぱりナタリー・ドゥセでしょう。全盛期のドゥセの歌声です。