恵みの雨 ― 2019/02/01 15:21
昨日は最低気温2.1℃、最高気温10.7℃。夜になって本当に久々に雨が降りました。雨量12.5ミリ。屋上の草花ももちろんのこと、玄関先の植え込みや生垣もしっとりと濡れてまさに恵みの雨。しかも夜になっても気温が10℃近くあったので雪の気配はなし。いいお湿りでした。今日は一転して寒い。最低気温1.8℃、最高気温8℃。しかも北風がビュービュー吹いています。
ドピーカン
ストロベリー・アイス
ノースポール
ヴィオリーナの蕾。たぶん開かないと思います。
スミレ
クロッカスは例年2月1日が開花日なんですが、今年はまだ花芽が見えませんねぇ。
芝生がかなり色褪せています。
アンサンブル・ディアーロギのロレンツォ・コッポラ、ピエール=アントワーヌ・トレンブレイとクリスティーナ・エスクラペスの演奏で、メンデルスゾーンの6つ前奏曲とフーガ第4番から前奏曲。ピアノは19世紀末のエラールだそうです。
最近のコメント