夏日2019/11/01 15:10

11月はいきなり夏日からスタート。今のところ最高気温は25.4℃。まさに小春日和。


雲一つないドピーカン



かなり日が低くなって、バラの陰が長く伸びています。




マリーゴールドをほとんど抜いたので、花壇がちょっとスッキリしました。



ドゥフトゴルト



クリムゾン・グローリー


ブルー・ムーン


アンナプルナ


ムーン・シャドウ


パパメイアン








スペクトラ


ヴィオリーナ


ホワイト・クリスマス



イエロー・シンプリシティ




ムファットのヴァイオリン・ソナタ。ちょっと珍しい演奏というか、元々かなりゲテモノっぽい作りの曲なんですが、それをまあきれいに弾いています。7分12秒、7分44秒などに奇妙な音型が現れますが、ここら辺がちょっと音楽をかじっている人にはたまらなく面白い。チェンバロは1オクターブを17分割した調律を使っています。ただ聞き流しているだけでも十分に楽しめます。

コメント

_ おこちゃん ― 2019/11/01 22:46

こんばんは♪
何度も聴きましたが、音楽をかじっていないので、残念。
面白さがわかりません(笑)
チェンバロの楽譜、伴奏ってこんな感じなんですね。
そっちが面白かったという、素人。

_ デデ ― 2019/11/02 17:20

こんにちは。面白いっていうのは、今のピアノだとオクターブを均等に12に割ってそれぞれの鍵盤に割り振ります。ところが7分44秒のあたり、1小節目上段のヴァイオリンのパートにラ#が3つ、その次の小節の頭にシ♭が出てきます。ん? 同じ音なんじゃないの? ってことですね。実は平均律ではない当時の調律だとラ#とシ♭は別の音になるんです。音階や和声の響きががらっと変わる瞬間があって面白いわけ。

それからこの譜面は上段がヴァイオリンのパート、下段はチェンバロの左手を表しています。チェンバロの右手は数字や#♭などの記号を見ながら(ギターのコードのように)即興で演奏します。

ところで話は全く変わりますが、正月に放送予定のこのミステリー、きっと面白いと思います。一度ショーン・コネリー主演で映画になりましたが、あれはちょっとねぇって感じ。原作の方がずっと面白いのは確かですが、今回のテレビドラマは全8回というボリュームですので、かなりよくできているんじゃないかと思います。ミステリー・チャンネルが受信できるといいんですが。

https://www.mystery.co.jp/programs/the_name_of_the_rose

_ おこちゃん ― 2019/11/03 15:20

デデさん、ミステリー情報、ありがとうございます。
さっそくうちのミステリー坊やに伝えましたよ(笑)
さて、音楽教室ありがとうございます。なるほど、です。
私が面白いと思った表現、うまく言えなかったのですが、
そうですね、ギターのコードです。さすがデデ先生ですわ。
先生に、礼!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ネコのクロかあちゃんとその娘のトムピリさん、二匹の関係は?
兄弟  親子  夫婦

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2019/11/01/9171683/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。