アニマルキングダム ― 2025/01/31 18:18
翌日は伊豆アニマルキングダムへ。
要するに動物園です。まずはホワイトタイガー。ベンガル虎の突然変異だそうだ。秀吉の朝鮮出兵の際の加藤清正の虎退治とか、国姓爺合戦の和藤内の虎退治とか、実際に見たことはなくても日本では古来より話題にはなります。ベンガル虎の白変種は1951年に発見されたのが最初で、1958年に殺されて以降自然界での目撃は途絶えているんだそうだ。飼育されているのは世界中で200頭ほど。いずれも近親交配のためにあまり長寿ではないようだ。
この動物園には6頭のホワイトタイガーがいるそうで、双子が昨年生まれたそうだ。
確かに自然界で生きていくのは難しそうだ。
キリンさん
よく見るとつぶらな瞳、長いまつ毛、二重まぶた。
群れの中の一頭がじっとこちらを見ている。
ダチョウさん
サイざんす。
でかい。象の倍ぐらいの体重じゃなかろうか。
左はサイのおしり。角が立派なヤギのようなのと比べてみる。
いい男だね。
シマウマ
やたらと強風が吹きすさんでいたんですが、寒立馬のように風に向かってすくっと立ちすくしておりました。
立派な角。
カンムリに後光が差しているようにも見えます。
ゾウさん
目は見えるのかな。
・・・
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2025/01/31/9751271/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。