ポカポカ V ― 2018/11/03 19:07
最高気温は昨日よりちょっと上がって21.1℃。屋上で作業していると汗が出ます。
本日もドピーカン
左下のマリーゴールドがやけに立派に見えます。
バラは満開に近づいています。
サハラ
ヴィオリーナ
ホワイト・クリスマス
イエロー・シンプリシティ
玄関先のサザンカが咲き始めました。今年は暖かかったせいか、1ヵ月ぐらい遅い感じがします。
ストルツマン夫妻の演奏で、ラヴェルの『亡き王女のためのパヴァーヌ』。
コメント
_ おこちゃん ― 2018/11/05 14:17
_ デデ ― 2018/11/05 16:44
きれいな音楽ですね。ロックポートという場所での小さなジャズフェスティバルのようです。窓の外をウィンドサーフィンやっている人が横切ったりして、面白いところですね。
やっている曲は純粋なジャズというよりは、いわゆるクロスオーバー風な音楽でしょうか。
奥方のブログ
http://mikarimba-stoltzman.blogspot.com/2015/08/blog-post.html
やっている曲は純粋なジャズというよりは、いわゆるクロスオーバー風な音楽でしょうか。
奥方のブログ
http://mikarimba-stoltzman.blogspot.com/2015/08/blog-post.html
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2018/11/03/8990126/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
私、この曲大好きです。
でも、驚いた。途中ジャズみたいだった。
そしてここはいったいどこなんだ?気になる気になる(◎_◎;)