天気は下り坂2024/11/14 22:21

今日の最高気温17.8℃。1日中曇り空。でも寒さを感じるほどじゃないんですが、これから先天気は下り坂らしい。月曜までは比較的暖かい予想ですが、火曜日以降は冬の気温になるんだそうだ。


またシルク・ジャスミンの花が咲いています。


ドゥフトヴォルケ


パパメイアン


マイスタージンガー


楽園


ビデンス




ラ・フランス




芝生の密度が足りないところが若干あります。


マダム・アルフレッド・キャリエール




フランチェスコ・パオロ・スキピアーノのトッカータ第8番。チェロと通奏低音のためのトッカータという曲集からの1曲。ジョヴァンニ・ソッリマのチェロと、ブレーメン・バロックオーケストラによる演奏です。

暗い一日2024/11/15 14:07

早朝にちょこっと雨が降ったらしい。雨量は4ミリ。その後も厚く垂れ込めた曇り空で、暗い一日です。気温も16℃前後でちょっと肌寒い。

雨が降ったのは久しぶりで、芝生がしっとり濡れています。


ドゥフトヴォルケ


ブルームーン


シャルル・ド・ゴール


ラ・フランス。よく咲きます。


楽園







フランスのヴァイオリニスト、ジノ・フランチェスカッティ。フランコ・ベルギー派の稀代のテクニシャンでLPの初期に大活躍した人。日本ではミルシテインと並んで来日したことがない往年の巨匠とされていますが、それでもあの時代の学生下宿には必ずフランチェスカッティの「メン・チャイ」があったと言われたほど。今日はお得意のパガニーニの協奏曲第1番。

今日も暗い一日2024/11/16 14:25

最高気温18℃ぐらい。最低気温は13℃。今日もどんよりと曇って暗い一日です。平年より1ヶ月ほど遅れて、生け垣のサザンカが咲き始めました。


















つるバラのスノー・グース。





ジノ・フランチェスカッティとロベール・カサドシュの共演で、ベートーヴェンの『クロイツェル・ソナタ』。1970年の収録だそうで、68歳の頃です。

ドピーカン2024/11/17 14:36

最高気温23.4℃、最低気温14.4℃。10月上旬の気温に逆戻りしたみたい。朝のうちちょっと雲が出ていたんですが、昼前からはドピーカン。


いい天気です。




オレンジ・マザーズデイ。秋の2番花になります。




クリムゾン・グローリー


楽園


ピンクのラ・フランス。赤黒いパパメイアンは高いところで咲いています。9月末に剪定したんですが、10月が暑かったんで徒長してしまいました。


ムーン・シャドウ


イエロー・シンプリシティ


シャルル・ド・ゴール



ジノ・フランチェスカッティでヴィターリのシャコンヌ。

同じくヴィターリの『コレッリ氏のいとも優雅なるテーマに基づく変奏曲』。

望月の夜2024/11/17 20:12


ちょっと薄雲が出ていて残念(ホントは十六夜)