いい天気2025/04/12 13:38

すでに21.5℃まで上がっています。快晴、ちょっと北風が吹いています。昨日は夕方から雨になるという予報でしたが、結局降りませんでした。都心の方では結構降ったらしい。


今日はまず地上から。先日(3月12日)植えたクルメツツジの苗が咲き始めました。黄色いのは賑わかしのビデンス。こんな小さな苗でも蕾を持っていたんですねぁ。気づかなかった。


3階のベランダに置いてあるシルク・ジャスミンの実が熟してきました。シルク・ジャスミンは柑橘類です。


ピーカン。芝生もかなり緑になってきました。


ヴェロニカはそろそろおしまい。




バラの新芽が輝いています。


モミジ(オレンジ・ドリーム)の真っ赤な新芽。






年がら年中咲いているオールド・ブラッシュですが、春の花はやはり豪華。これから一斉に開きます。




アイリスが開きました。


平戸ツツジはもうちょい。



ヒルデガルト・フォン・ビンゲンの「普遍的愛」と題した、器楽の演奏。ビンゲンは11世紀に生きた女流作曲家で修道院長。宗教音楽を専ら作曲していましたが、メロディは器楽曲のヒントになるというわけで、この3人もビンゲンのメロディを借りて作っているそうだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ネコのクロかあちゃんとその娘のトムピリさん、二匹の関係は?
兄弟  親子  夫婦

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2025/04/12/9767911/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。