祇王寺2020/11/22 22:48

かつて清盛の寵愛を一身に受けた白拍子の祇王(21)が仏御前(17)にその座を奪われ、妹の祇女(19)母親の刀自(45)とともに出家したのが祇王寺。後に「明日は我が身」と悟った仏御前も出家し、念仏三昧の日々を送ったのがこのお寺。小さいけど宝石箱のようなお寺です。


祇王寺の参道。右手は檀林寺の塀になっています。






拝観料徴収所の屋根に生えた苔にモミジが散って、鮮やかなコントラスト。








木漏れ日が気持ちいい秋の日。と言っても、この日は25℃を超えていたかも。








まだ青いモミジもなかなか捨てがたい。



















コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ネコのクロかあちゃんとその娘のトムピリさん、二匹の関係は?
兄弟  親子  夫婦

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dede.asablo.jp/blog/2020/11/22/9319400/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。