西洋芝の補修 ― 2020/09/16 16:49
秋の野良仕事。今日は芝生の補修作業を行いました。毎年のこととはいえ、ああ面倒くせぇ。
根かきでゴリゴリ引っ掻いて、枯芝を掻き取り土を耕します。盆栽用のステンレス一体成型の根かきがオールマイティーに使えます。
ここらへんは放っておいてもやがて芽が出てくるんでしょうが、手っ取り早く掘り起こして種を蒔きました。軽く目土をして、しっかり踏み固めてから散水。
サルスベリはかなり散りました。10月の上旬にもう一度満開になるはずです。
パレード
マダム・アルフレッド・カリエール
真っ昼間ですが薄暗い空模様。このあと雨が降ってくれると願ったり叶ったりなんですが。
シルクジャスミンの花が咲いていました。年に何度か咲くみたい。
今日もソコロフのピアノで、バッハのパルティータ第1番からジーグ。エクスの近くのラ・ロック・ダンテロンのピアノ音楽祭での演奏。
最近のコメント