モーツァルトのピアノ五重奏曲 K.452 ― 2013/05/20 18:20
最近夏日が続いたりしましたが、今日は一日中雨がしとしと降って、屋上の植物にはよいお湿り。気温も20℃まで行かなかったかも。写真は昨日かおととい撮影したものです。
ホワイト・クリスマス、右はフレグラント・アプリコット
バイオリーナ
クロチルド・スーペール(粉粧楼)
ラ・フランス
インカ
芳純
ザ・マッカートニー・ローズ
ニコル
覆輪の色合いがよくなってきました。
パパメイアン(赤)とラ・フランス
シランはそろそろ終わりです。
クリムゾン・グローリー
花壇の花も満開
確かモーツァルトの室内楽をずっと聞いていたんですよね。モーツァルトが自分の最高傑作だと宣言した、ピアノと管楽器の
五重奏をもう一回。古楽器の演奏です。
個人的にはフォルテピアノってやつはちょっと苦手なんですが、というか大嫌いなんですが、このロバート・レヴィンというピアノ弾きはなかなかいいですね。
最近のコメント